峻千体験談 和才峻千のライター体験談・単価アップのきっかけ【収入増】 こんにちは!ライターの和才峻千です。今日は前回に引き続き、私のライター体験談をお話ししていきます。ちなみに前回は、初ライティング~ライター専業化を決めるまでのお話でした。まだ読んでいないという方は、↓からどうぞ! 参考→和才峻千のライター体験談・初ライティングまで【初心者時代】 そして今回はライターを本業にした後の体... 2020年3月19日 峻千
峻千体験談 和才峻千のライター体験談・初ライティングまで【初心者時代】 今回はライター歴10年目の私、和才峻千のライター実体験をベースに記事を書きます。ライターになるために、ライターで収入を得るために、どのようなことを心がけるべきかというポイントはいくつかあるでしょう。ただ、あくまでもそれはひとつの例でしかなく、実行すれば誰もが必ず成功に繋がるという訳ではありません。そこで私の実体験という... 2020年3月16日 峻千
ライター 貧乏フリーランスにならないためのライター活動 せっかくフリーランスのライターになるなら、貧乏だけはしたくありませんよね!もちろん、働き方の面やモチベーション面など、収入面以外にもフリーランスのメリットはあります。しかし、誰だってできることなら貧乏はしたくないもの。この記事では、「フリーランスのライターに転身して貧乏になった!」という事態を避けるための、基本的なポイ... 2020年3月10日 峻千
ライター WEBライター初心者時代の収入と10年目の収入を比較公開! 「WEBライターになった場合、最初はどのくらい稼げるんだろう…」これからライターを目指す初心者なら、一度は考えたことありますよね?将来的にどうなるかは本人の頑張り次第だとしても、初期にいくら稼げるかによってライター転身へのハードルも変わりますし。そこで今年ライター10年目を迎えた私が、ライター初心者時代の収入と最近の収... 2020年3月7日 峻千
ライター クラウドソーシングで稼げないあなたにやってほしいこと WEBライターを目指してクラウドソーシングに登録したけれど、思ったように案件が取れない、稼げないと悩んではいませんか?稼げない、つまり案件が取れないのにはなんらかの理由があります。私が過去にクラウドソーシングでやってきた、案件を取るための工夫を紹介しますので、ご自身のやり方と比較してみてください。ちょっとした工夫で案件... 2020年3月2日 峻千
ライター フリーランスのライターが成功するための心構え&準備を教えます! ライターへの転身を決めてフリーランスになったのなら、少なくとも生活していけるだけの成功は収めなくてはなりません。今回はライターが成功するためには、どんな準備をすればよいか?どんな心構えでいればよいか?についてお話ししていきます。もちろん、何事も100%の人間が成功を収めることはできません。しかし成功のチャンスを逃さない... 2020年2月7日 峻千
ライター WEBライティング初心者は写経でスキルアップせよ!【記事力向上】 あなたは“写経”という、ライティングのスキルアップ方法をご存じですか?伸び悩みを感じているライター初心者には最適な方法です。写経といっても、本来の意味であるお経を写し取ることではありませんよ。ライティングスキルアップ方法としての写経とは、他の記事を写し取ることです。ライターで稼ぐためには、常に記事力向上への努力が欠かせ... 2020年1月20日 峻千
ライター ライターで稼ぐなら目標設定を絞ってライティングに取り組むべき! フリーランスとしてライターの道を歩んでいくのなら、まずは目標設定をある程度絞り切ることが稼ぐための秘訣です。昔から言われるように、二兎を追う者は一兎をも得ず。将来的に手を広げていくのは決して悪いことではありませんが、スタート時点から「あれもこれも」と欲張ると、挫折する可能性大です。自分のなかでなにを最優先すべきかを熟考... 2020年1月17日 峻千
ライター フリーランスは信用第一!納期厳守・報連相徹底が稼げるライターを生む 個人事業主であるフリーランスは、なんといっても信用第一です。会社員なら責任は上司や会社がとってくれるケースも多いですが、フリーランスのライターだとそうはいきません。問題を起こせば、その責任はすべてあなた1人に被ってきます。だからこそ、常に信用を失わない行動を心がけ、求められるライター(稼げるライター)にならなくてはなり... 2020年1月11日 峻千
ライター 遊びが学びになる!ライターならではのスキルアップ ライターほど、さまざまなできごとが身になる職業はありません。ときには遊びさえもが、ライターのスキルアップへとつながります。どんな体験であれ、そのことを書く機会はゼロではないのですから。もちろん、これはWEBライターであっても同じこと。ライティングスキルを上げるために行うべきは、いろんな記事を読んだり、書き方を学んだりす... 2020年1月6日 峻千