ライターが日々、バリバリとライティングをこなすためには、
作業環境をキッチリ整えることが必要不可欠です。
なかなか作業がスムーズに進まない…と悩んだことはありませんか?
そんなあなたに、これまで10年近くライター活動をしている私が、
実体験をもとにした、効率よく作業できる環境を提案していきます!
ライターの仕事において、作業環境の整備はスキル以上に大切なもの。
無理なく続けることができなくては、稼ぐ以前の問題ですもんね。
ぜひ今回の記事を参考に環境を整え、どんどん成長していってください!
ライターを継続していくことに関する記事も書いています。
もしよければご一読いただけると嬉しいです!
ライターの仕事道具!パソコン周りを充実!
ライターにとってなくてはならない仕事道具といえば…、
はい、そのとおりパソコンですよね。
パソコン周りの環境は、ライティング効率を大きく左右します。
過去に私が、稼ぐために揃えていった設備などを紹介しますので、
あなたにも必要なものがあれば、ぜひ参考にしてみてください!
メインはデスクトップパソコンがおすすめ!
ライティングに使用するパソコンは、デスクトップがおすすめです。
ノートパソコンでの作業に慣れている人はそれでもいいんですが、
やはり画面の大きなデスクトップのほうが情報量が多く効率的です。
画面が大きいぶん、目が疲れにくいのもメリットですね。
老眼が入ってくるとノートパソコンの小さな文字はけっこう辛いですし…。
OFFICEソフトなどいろいろ立ち上げるときも、
デスクトップのほうが作業性が高いと思います。
モニターはデュアル以上の複数にしよう!
モニターは2台以上、つまりデュアル以上の環境を強く推奨します。
ライティング作業中って、リサーチのためのブラウザはもちろん、
クライアントからの資料だったりOFFICEソフトだったりと、
いろんなものをパソコンの画面上に開きますよね?
モニターが1台だけだと、それぞれをちっちゃくしてしまうか、
使用するごとに必要なものをクリックして前面にしなくてはなりません。
どちらも作業性が落ちてしまうのは間違いないです。
モニターが2台あれば、そのぶん閲覧&作業スペースが広がりますから、
スムーズにライティングできるようになりますよ!
ちなみにうちでは上写真のような環境です。
27インチが2台、19インチが1台になってます。
机の上が散らかっていることには触れないでください…。
ミーティングなどで意外と使うカメラ&マイク!
意外と盲点なのがカメラ&マイクです。
クライアントとの打ち合わせ・ミーティングで使うことがけっこうあります。
案件への応募の際に、ビデオ通話で面談するっていうケースもありますしね。
あって困るものではないので、安いものでいいから揃えておくといいですよ!
単体のマイクではなく、ヘッドセットを準備してももちろんOKです。
マイク単体だとヘッドホンと併用になりますから、その辺りはお好みで。
それだけで済ませることも可能ですよ!
プリンターは必ず準備しておくこと!
契約書などの書類をプリントアウトするために、
プリンターは必ず準備しておいたほうがいいと思います。
購入する場合は、写真や書類等を取り込める複合機がいいです。
もっとも最近は大半が複合機ですので、選ぶのに困ることはないでしょう。
PDFファイルで契約書が送られてきて、
それをプリントアウトして捺印・署名後返送する、という場合もありますので。
というのも手ですが、わざわざ出かけるのは効率がよくないですもんね。
最近はプリンターも安いので、この機会に揃えましょう!
快適なライティングのための設備を揃える!
ライターの仕事は、毎日ただひたすら書くことです。
したがって、作業の快適性を求めることも大事なポイントのひとつ。
たとえばデスクとかチェアが自分に合っていないと、
仕事をしたときの疲れが倍増してしまいます。
肩こりや目の疲れ、腰痛などが原因で効率を落とさぬよう、
快適にライティングできる設備を揃えていきましょう!
デスク・チェアが合わないと疲れやすい!
ライティング作業の場所である、デスク・チェアはとても重要です。
特にオフィスチェアの質が悪いと、お尻が痛くなったり腰痛が発生したりしてしまいます。
また、ライターをしていると長時間座りっぱなしですので、
安価なオフィスチェアだとすぐに壊れてしまうことも。
多少高価になっても、できるだけ自分に合った上質のオフィスチェアをおすすめします。
デスクの場合は、質というよりもなるべく広いものを用意するのがおすすめです。
資料の書籍等を開くときも、デスクが狭いと作業しづらいですからね。
姿勢をキープするためのグッズもおすすめ!
疲れを防止・緩和するために、姿勢矯正グッズを使用するのもいいですね。
作業中つい姿勢が悪くなってしまう、という人は検討してみてください。
私も姿勢が悪くて腰痛や肩こりが起こりやすいので、
オフィスチェアの上に置いて使用するタイプの姿勢矯正椅子を使っています。
健康椅子とか骨盤矯正椅子とも呼ばれるやつです。
姿勢が良くなると心なしか、タイピングも早くなるような気がしますよ!
変な姿勢で見るから、画面と左右の目それぞれの距離にばらつきが出て、
目の疲れや頭痛を起こしやすくなるので要注意です!
エルゴノミクスデザインの機器を使ってみる!
ライティング中は常に触っているキーボードやマウスを、
エルゴノミクスデザインのものに変えてみるのもかなり効果的です。
私はキーボードのみエルゴノミクスデザインにしていますが、
タイピングによる手や指の疲れが普通のキーボードよりグッと軽減されます。
形状が特殊なため、使い始めのうちは慣れないかもしれませんが、
疲れにくさはすぐに体感できると思いますよ!
人間が仕事などの環境で使う機器を、人間工学に基づいてデザインしたもの。
形状が体に馴染みやすいよう計算されており疲れにくい。
マウスやキーボードの他、オフィスチェアやバッグなどにも採用されている。
ストレスを溜めこまない環境づくりも大事!
最後にお話しするのは“ストレスを溜めこまない”ことについて。
たぶんどんな仕事でもいえることだと思いますが、
ストレスの溜めこみすぎは作業効率を著しく低下させてしまいます。
ライターなんて1日中じっとパソコンに向かっての作業ですから、
体を動かす仕事よりもきっとストレスが溜まりやすいですよね。
「ストレスをゼロに」というのはなかなか難しいですが、
少しでもストレスを軽減できるようなスタイルを考えましょう!
定期的な休憩を必ず入れること!
よく言われることですが、人間の集中力が続くのには限界があります。
集中を欠いた状態でライティングしても良い記事はできません。
必ず定期的な休憩を入れて、気持ちをリフレッシュしてくださいね!
私の経験上、やはり1~2時間に1度は休憩をとるのがおすすめです。
あと、休憩のときは目を休めることも大切ですよ!
せっかくパソコン作業を休んでいるのに、
ネットサーフィンしたりスマホをいじったりでは意味がありません。
休憩のときは画面という画面はすべて見ないようにしましょう。
もしTwitterとかを見るのなら、目を休める時間を別途とりましょうね。
軽く体を動かすことも忘れずに!
座り仕事のライターは、肩こりや首こり、腰痛などが職業病です。
その程度ならまだいいですが、最悪エコノミークラス症候群を発症することも。
エコノミークラス症候群はヘタをすれば命にも関わる病気なので油断はできません。
休憩をとるうち、2回に1回はストレッチなどの運動をするといいですね。
実際わたしも一度、ひどく足がむくんで血流トラブルになったことがあります。
病院にいったらエコノミークラス症候群のなりかけ、みたいなことを言われました。
それ以来、毎日欠かさずストレッチや体操みたいなことをしています。
時間に余裕があれば、ジムに行ったりウォーキングしたりするのもいいですね!
椅子などに座って長時間同じ姿勢でいると発症することのある病気。
血流が悪くなることで血栓ができ、痛みや腫れなどの症状が出る。
血栓が動いて肺血管に詰まると、呼吸困難など最悪死につながることもある。
BGMなどを流しながらの作業もアリ!
気持ちよくライティングするために、
好きなBGMなどを流しながら作業するのもアリだと思います。
ただ少々注意点が。
好きな曲だとついそっちに意識が行きがちになることです。
なので、あえて知らない曲などを流すほうがいいのかもしれません。
あと、集中力に自信のない人も、逆効果になる恐れがあります…。
別にBGMに限る必要はもちろんありませんので、
自分と相談しながら、気分を変える手段を考えてみてくださいね!
ライティングを始めると耳に入らなくなるタイプなので問題ありません(笑)。
このあたりは人それぞれですね~。
自分ならではの効率化を編み出そう!
以上、私がライター活動を続けてきたなかで、効果的だった方法を紹介しました。
もちろん、こうした効率化の方法はまさに千差万別で、
私の方法が誰にでも適しているわけではないかもしれません。
しかしひとつの指針にはなると思いますので、
記事を参考に、みなさんそれぞれの効率化方法を編み出してもらえると嬉しいです!
ここまで読んでくださり、どうもありがとうございました。
- メインパソコンはデスクトップで!
- モニターを2台以上設置で効率アップ!
- ウェブカメラ・マイク・プリンターは極力揃える!
- こだわりのデスク・オフィスチェアで疲れを緩和!
- エルゴノミクスデザインの機器を使ってみよう!
- 1~2時間に1回は休憩をとって目を休める!
- 休憩2回に1回は軽い運動をしよう!
- 集中を欠かないレベルでBGM等を流すのもよし!